PR
(東京)心電図が”読める感動”を体験できるセミナー

615日(土)谷口総志の心電図セミナー。新人看護師さんも、心電図初心者さんも、再出発さんも、心電図が読めるようになります。このセミナーを体験すれば『感動』の意味がわかります。心電図は一生のうち一回だけ勉強すれば良いんです。最短距離で読めるようになります。受講者受付中

旅行✖️美容【プーケット美容・留学エージェントvividplus】 まずは無料電話相談へ 03-6692-0765

本日は、こちらの記事↓

脚ブロックとPVCの違いについて
https://taniguchisoshi.com/blog/post-100/

を読んだ方から

PVCと心室調律について「一回悩みなました」という
メッセージをLINEからいただきましたのでお答えします。 今回の記事は非常に重要となりますので、
ブックマークに登録して何回も復習してくださいね。 脚ブロック.001

質問メッセージ紹介


おはようございます。 
脚ブロックは必ずpがあり、PVCにはpがない。 
あとたまに出てくるのですがPVCと心室調律で一回悩みました。PVCにしては規則的で間隔開きすぎ、左脚ブロックだったらp波がある。じゃ、これなんだ⁉となってしまったです。

PVCと心室調律の疑問ですね。

これら両方とも脚ブロック波形です。

 

この脚ブロック波形の特徴をサクッと理解してください。

非常に重要です。

【動画】PVC(心室性期外収縮)と心室調律

上記の質問に対して動画で解説しました。

8分の動画です。

それではどうぞ〜

 

脚ブロック波形の特徴

ここはサクッと頭に入れてください。

全然難しくありません。

 

なんか参考書にはそれっぽく書いてありますが、
ぶっちゃけるとこの2つです。 ・WideQRS(幅広QRS)
・R波とT波が逆方向

脚ブロック特徴(WideQRS)

最初に超重要なことをお伝えしておきます。

Wideかどうか?幅広かどうか?

そんなもん

 

厳密にはQRS幅が0.12秒(120ms)以上です。

 

はっ?

0.12秒(120ms)以上??

「測りたければ測ってください」って感じです。

 

QRS幅の長さで言ったら3mm以上です。

 

はっ?

3mm以上??

「測りたければ測ってください」

 

もう一度言います。

Wideかどうか?幅広かどうか?

そんなもん

 

実は脚ブロック波形を診る上で

もっともっと重要なことがあります。

脚ブロックの特徴(R波とT波が逆方向)

重要なのはこちらです。

わかりやすいのもこちらです。

 

脚ブロック特徴として

QRS波形のR波とT波の頂点が逆方向になります。

y4mZSmhjmvUf7xZ_wuHI608IU2ESq7ZYC9oos5qrVPcuw8-omP83k3bEz-6fpGtuoSza-MyKjOQB_x7pT1D3q3jrqfNpPagM-byPj1c3s-8cG4RqNBXB50mdjcrI27PhmmpsOMnsKDTOe2iNVZvCWUhVXV0jTZxI6hUOgtHn0lmXpHhPdmGhF-8HDjQEuOJUdy4MW6z4uvGseEN4gdJT_W3_Q?width=1920&height=1080&cropmode=none

↑R波が上向きで、T波が下向きですね。

 

一方これはどうでしょう?↓

y4ma_wSP4jw-M6JQYuy5LrkNcislzlaeTcZpVWGoqBmgYJPFr6h8JOlJFxFfDT8ExS_l1OfY6KSL1kQ7x_ehxoUvmpjIz3q7nJuesbaf-ieqRjoNo1VmC7Ea9yNmnJ_XuDBPEAoOEzlmn6G-MorhcumcSu8d7_4Jkoe9SFPeCrU6ebXUv_4uu4o3-vsuxFKQSrlDpgd6wJcu8eql2ZGqqBJFA?width=1920&height=1080&cropmode=none

R波が下向きで、T波が上向きですね。

 

正常な波形はどうかというと↓

y4mTStOCqsJ8SnxiA3q_hiSZn3_EcKUxs6n7WRaW6XSclaZrntJjrZJQqmOI0fQ8aITUsi1uhLqXW8YuL2NORk2EFNuYDj2k2Du4M0g0mcTWqcwrUVeGUNLarvTTPt5RWkjuy7vHLNt7yuh6t1reSXOO2x88VDeSsg4Juutu2srSYwxRp0dyM_QL5Q2S9G5TiM91iQPQFAgoOM-uVAQkOtfcQ?width=1920&height=1080&cropmode=none

R波が上向きなら、T波も上向きです。

おわかりいただけたでしょうか?

これが脚ブロック波形の最大の特徴です。

 

R波とT波が反対方向になってれば脚ブロック波形です。

脚ブロック波形になる不整脈

脚ブロック波形になる不整脈は数種類です。

「そうだったのか〜」と
うなづきながら読んでくださいね。

 

知ってましたか?

「うなづく」という行為で
あなたの理解度が上がるみたいですよ!
(出典は忘れました・・・) 脚ブロックへ系になる不整脈を
まとめると代表的なのは4つです。 ・脚ブロック(右脚・左脚)
・PVC(心室性期外収縮)
・心室調律(エスケイプ)
・WPW症候群 それぞれの説明をここでは簡単に行います。
(別記事で詳しく行います)

右脚ブロック、左脚ブロック

右脚ブロック、もしくは左脚ブロックを指します。

 

簡単にいうと、

右脚ブロックの場合

左室に比べ、右室は遅れて収縮します。

 

左脚ブロックの場合

右室に比べ、左室は遅れて収縮します。

心室性期外収縮(PVC)

心室性期外収縮(PVC)とは、読んで名の如く

心室から出るの異常刺激で
期外に収縮が始まることです。

期外とは早期に出現で説明ができますね。

※詳しくはセミナーもしくはホームセミナーを受講してください。

 

心室から出る異常刺激は

右室もしくは左室から出ます。

 

どちらから出るかによって、
どちらかが先に収縮してしまいます。

 

そうなると、収縮に差が出ますので
脚ブロック波形になります。

心室調律(エスケイプ)

心室調律とは補充調律の一種で心室自らが刺激を出すことです。

心室調律は、洞結節からの刺激が何らかの理由で
心室に刺激が伝わらないときにに、
心臓を止めないために自ら刺激を出す安全機能です。

PVCとの違いは明確で

PVCは頻脈になり、心室調律は徐脈になります。

WPW症候群

WPW症候群のことを谷口総志はダブダブと呼んでいます。

多分、日本で私だけじゃないでしょうか?(笑)

 

これは洞結節からの刺激が房室結節を通ることなく
直接心室に刺激が伝わってしまいます。

つまり刺激伝導系以外に心室に伝わる導線があるということです。

その導線が、

左室に繋がっていれば、左心室が先に収縮を開始する。
右室に繋がっていれば、右心室が先に収縮を開始する。

脚ブロック波形になりますが若干特徴があります。

たまにしか見ない不整脈ですので
ここでは詳しく説明しません。 ダブダブに関しては
また記事を改めますが、考え方はPVCと同じです。

質問の答えをまとめると

 脚ブロックは必ずpがあり、PVCにはpがない。

はい。その通り!

PVCと心室調律で一回悩みました。

PVCは頻脈
心室調律は徐脈

 

となりますね。

 

なんだかんだで、
この動画で全てを語っています。 8分の動画ですので、
何回も聞いてくださいね。

 

このブログを読まれた後で、
また聞くことで理解度がUPです。

 

 

 

 

谷口総志の心電図セミナーが動画教材になりました
「心電図読めるようになりたい」「もっと知りたい」
そんな方は心電図セミナーの動画教材がオススメです。
すでに4000人が受講し大好評をいただいています。
5時間の動画で心電図が読めるようになります。
詳細→心電図ホームスタディ

※スマホ、PC、タブレットですぐにご受講いただけます

PR
東京オフ会

6月15日(土)17時開催。谷口総志と楽しい時間を共有してください。人見知りでも、お一人様でも大歓迎!勇気を持ってお越しください。『出会いは一瞬、出逢えば一生』東京オフ会参加者募集

PR
(大阪)心電図が”読める感動”を体験できるセミナー

6月22日(土)谷口総志の心電図セミナー。新人看護師さんも、心電図初心者さんも、再出発さんも、心電図が読めるようになります。このセミナーを体験すれば『感動』の意味がわかります。心電図は一生のうち一回だけ勉強すれば良いんです。最短距離で読めるようになります。受講者受付中

お問い合わせ
*マークの項目は入力必須です。
お名前* 
メールアドレス* 
お問い合わせ項目* 







タイトル 
メッセージ* 

※送信後、チャットワークページに飛びますので、よろしければご入会ください。