家計の金融行動に関する世論調査2021年を見ると、この日本において老後のお金の不安を抱えてる人が8割強という結果が出ています。老後の生活は公的年金だけでは厳しく半分の方が就労しながら生計を立てている事実があります。今後、公的年金はさらに低下し、社会保険料は増え、給料は下がります。さらにインフレが進み物価は上がります。この日本で老後を暮らすには何重苦もの負担を追わなければなりません。さらに株価も下がり損切りする人も増えてるのではないでしょうか!損切りは資産を減らす行為なので絶対にしないでください。老後地獄に陥らないために副業で入金力を上げましょう!最後に副業についてのアンケートがございます。
動画でサクッと聞き流し(1.5倍速推奨)
26.51
ただいまYouTubeコメントに動画で返信しています。
YouTubeからコメントしていただけると大変嬉しいです。
目次
老後地獄!レバナス絶対売るな!副業で入金力を上げろ!!
まずは現実を捉える必要があります。生涯未婚率2040年には男性3割、女性2割弱まで増えると推計されている日本で単身で老後を迎えるのは厳しい事実があります。
引用
家計の金融行動に関する世論調査2021年(単身)
家計の金融行動に関する世論調査2021年(世帯)
以下、簡単にまとめました。
・単身の年間手取り収入の中央値220万円(世帯の中央値500万円)
・単身の金融資産の中央値100万円(世帯の中央値450万円)
・老後のお金を心配している単身は8割以上
・「老後は年金だけでは厳しい」が半数以上
単身世帯の年間手取り収入の中央値220万円(世帯の中央値500万円)
単身世帯の収入は二人以上世帯の収入の半分以下という現実があります。これは単身世帯だから収入が低いわけではありません。収入が低いから結婚という選択肢が生まれないのだとおもいます。晩婚化の原因もここにあるでしょう。
単身世帯の年代別では、20歳代は社会人になって間もないこともあり300万円未満が6割近くを占めています。平均値は20歳代で217万円、30歳代298万円、40歳代310万円と、年齢とともに上昇。40歳以降では、手取り収入500万円以上の世帯が2割近くになっています。
中央値で見ると、20歳台200万円、30歳代300万円、40歳代250万円、50歳代220万円、60歳代200万円と、40歳代以降は年齢が上がるにつれて中央値は低くなっており、収入格差が垣間見える結果になっています。
サラリーマンの同一労働同一賃金の波が進めば、収入は低い方に合わせられますので、サラリーマンの給料はさらに減る方向に進みます。すでに日本は負のスパイラルから抜け出せないところまで来てると思います。
給料が上がらないサラリーマンの最終的な結論はキャッシュポイントを増やすこと、つまり副業を視野に入れ行動するしかないと思われます。
単身世帯の金融資産の8割が100万円以下(世帯の中央値450万円)
下の例をみると、金融資産保有額の平均値は 1,062 万円となるが、金融資産保有額が 1,062 万円を 超えているのは2世帯だけなので、ほかの7世帯は「自分はそんなに多くの金融資産をもっていない」 と感じるだろう。
このように、平均値は少数の高額資産保有世帯によって大きく引き上げられることがあるため、平 均値だけでみると、多くの世帯が実感とかけ離れた印象をもつのである。今回調査では、金融資産保 有額の平均値は 1,062 万円であったが、保有世帯(金額無回答を除く)が 1,669 世帯、非保有世帯(保 有額=0 万円とみなす)が 831 世帯であり、全世帯(金額無回答を除く)のうち 8 割弱が平均値より も保有額が少なくなった。今回調査では、金融資産保有額の中央値は 100 万円となっている。
老後のお金を心配している単身は8割以上
老後の暮らしについて、経済面でどのように考えているかと聞いたところ、「心配していない」と答えた単身世帯は全体で18.5%。一方、「多少心配である」34.5%、「非常に心配である」47%と、単身世帯の8割以上が老後のお金に不安を感じていることになります。 なお、「多少心配」あるいは「非常に心配」と答えた人の理由は以下の通りでした。やはり金融資産が少ないことや年金などへの不安が多く挙げられています。
・十分な金融資産がないから…74.2%
・年金(公的年金、企業年金、個人年金)や保険が十分ではないから…51.7%
・現在の生活にゆとりがなく、老後に備えて準備(貯蓄など)していないから…29.9%
「老後は年金だけでは厳しい」が半数以上
公的年金・企業年金(個人年金は除く)で老後資金をまかなえると思うかという質問に、「年金でさほど不自由なく暮らせる」と回答したのはたったの7%。 「日常生活費程度もまかなうのが難しい」が50.6%、「ゆとりはないが、日常生活費程度はまかなえる」が42.5%と、単身世帯のほとんどが、老後の生活にゆとりはなく、日々の生活ですら厳しいことがうかがえます。 なお、老後の生活における収入源(3つまでの複数回答)を見ると、就業による収入(53.5%)との2本柱になっています。
レバナス絶対損切りするな!!
中央値である老後の金融資本100万円であれば収益をたたれてしまうと間違いなく地獄がやってきます。
つまり老後の不安は金融資本に左右されます。
少しでも老後の安心を得たいのであれば金融資本を増やすことです。
これを読まれてるあなたはレバナスに投資されてると思います。
レバナスに投資をしているのであれば今もこの先も絶対に「損切り」しないでください。
それは金融資本を自ら減らす行為です。
今はたったこれだけの下落ですよ!
レバナスのこのくらいの下げで損切りするよなら最初からやらないほうが良いです。
現在の下落率36%くらいです。
レバナスがこれくらい下がる地合いは年一くらいできます。
インターネットと相性が良いハイテク産業はこれからさらに伸びる産業です。
インターネットはすでにインフラ化しています。
電気、水道、ガス、インターネットがあれば生きていけますよね。
なんだったらガスよりインターネットの方が優先順位高いんじゃないでしょうか!?
インターネットはこれからIoTとなりさらに需要が高まります。
この先も株価は上がっていきます。
なので損切りさえしなければあなたの金融資産を増やしてくれます。
なのでどんなに株価が下がっても損切りだけは絶対に行ってはいけません。
自分の意思で資産を減らさないで下さい。
日本人の収入が下がってる今、
レバナスの損切りは、
老後地獄の入り口になります
副業でレバナス入金力を上げる
損切りして資産を減らすくらいなら、入金力を上げる努力をして下さい。
サラリーマンでレバナス入金力を上げるには主に2つがあります。
それは節約と副業です
節約
サラリーマンの節約方法はそう多くありません。
まずはサブスクを見直してください。
家賃やスマホ、車、保険、メンバーシップなど毎月決まって出ていくお金がありますよね。そこを強制的に抑えます。
ちなみに3大出費は
・マイホーム(家賃)
・車
・保険
です。
家賃は安いところに、車も考えて購入しましょう。そして保険はすぐに見直しです。
保険に関してはこちらを参考にしてください。それ無駄金です。
スマホはプランの見直しやSIM変更、YouTubeメンバーシップなんかも本当に必要なのでしょうか?
節約は絶対に必要なのですが限界があります。
ある程度サブスクを見直したら、次に行うのが入金力を上げる副業です。
副業
入金力を上げるために副業を選択肢の筆頭にして下さい。
副業に必要なことを簡単にいうとブログ、SNSを育てるということです。
なんの副業をやるにしても絶対に必要になってきますし、売り上げを上げるのにも役立ちます。
ブログもSNSも無料ですのでリスクゼロ始められます。
無料ブログはぶっちゃけなんでも構いません。
決まってないならnoteをお勧めします。
決済システムがあるので後々便利になるかもしれません。
副業はブログとSNSを駆使した動線を作る技術なんです。
あっ、ちなみに谷口のビジネス動線を追ってみて下さい。
これも勉強になると思います。
動線を作る技術を知り、実行してる人がマーケッターなんです。
一応、谷口総志もビジネスコンサルティングを行なっているマーケッターです。
なので、他の人がどのようなビジネス動線で活動しているか!すぐに分かります。
もし僕のビジネス動線を解明できる方がいらっしゃれば
どうぞ解明してみて下さい。
そんじょそこらのレベルでは解明できません。
これを知ってるだけでも情報発信者に騙されなくなります。
有名なインフルエンサーさんが「またやってるな〜」って感じです。
その人が、
・どのような人をターゲットにし
・どのような動線を組み
・どこに誘導し
・どのようなマネタイズ方法か
・どれだけの収益を上げているか
が手に取るように分かります。
もし副業に興味があればアンケートにお答えください。
副業ビジネスの記事を書くか検討します。
副業ビジネスにはたくさんあって、その組み合わせなので記事を書くには結構面倒な作業です。
・広告
・転売
・アフィリエイト
・情報商材
・コミュニティ
・出版
・セミナー
・案件
・コンサルティング
・不動産
・●●●
コメントが多ければ前向きに検討します。
副業に興味があって、まだブログを始めてない方はnoteに登録だけでも済ませておいて下さい。
どの副業にも必ずブログは必要になります。
登録だけでも終わらせておくとブログを始めたいと思った時にすぐに始められますよ。
・1974生まれ
・熊本出身
・3児の父
・臨床工学技士
プロフィール詳細
谷口総志のお仕事(人工心肺)
臨床工学技士という国家資格保持者で心臓手術の現場で人工心肺装置を操作しています。3分ほどの動画なのでよかったらご視聴ください。
医療系の方は谷口総志公式サイトへもどうぞ〜
【Hunter Camping】第6話公開
HunterCamping第6話公開しました。
ガチョウの卵で卵かけご飯
本編(1.25.36)2倍速推奨
ガチョウの卵で卵かけご飯↓
レバナスチャンネルからもHunterCampingにきていただいてメッセージをいただいています。メッセージはハンターキャンピングの動画内で紹介させていただきます。たくさんメッセージをいただけると嬉しいです。
HunterCampingはいのちのどまんなかで運営しています。