2022年は値上げ(インフレ)ラッシュになりそうです。世界のインフレ加速と原油高、もうこれだけで全ての価格が値上げしますね。今回は値上げ決定されてるものと、予定されてるものの一部をまとめてみました。もちろんこれが全てではありませんが、ざっと見渡しただけもゴロゴロ出てくる異常事態です。それだけ日本円の価値が下がっている証にもなります。独り負け国家ニッポンを生き抜くためには資産形成を急がないと大変なことになりそうです。
サクッと聞き流し(1.5倍速推奨)
29.57
ただいまYouTubeコメントに動画で返信しています。
YouTubeからコメントしていただけると大変嬉しいです。
目次
2022年に値上げする!独負国家ニッポンを生き抜くレバナス投資
今後も給料天引きの社会保険料は上がることを少し前のブログでもお知らせしました。
簡単に言えば給料が下がるってことです。
世界の給料は右肩上がりですが、日本の給料はここ30年間停滞どころか下がっています。
給料減少、追い討ちをかけ物価は上昇。
そりゃそうですよ!世界は成長しているのだから、輸入に頼っている日本も相対的に物価は上がります。
2022年に値上げが決定しているものもあります。
今回はそんな値上げするものをまとめました。
日本は給料停滞で、さらにインフレって、、、
独りスタグフレーションじゃん
独負国家ニッポン
2022年に値上げする!
保険・医療
火災保険
自然災害が増え2022年に火災保険がまた値上がり?保険料が最大36.6%上がるところも
保険はかけていればいざというときは安心ですが、問題ない時は支出増は痛いです。
医療費
10月以降、75歳以上の後期高齢者の一部の負担が、2割になります。いずれ我々にも直撃する大問題です
インフラ
電気
電力大手10社は、2022年2月の電気料金を発表し、標準家庭のケースで東京電力が330円、中部電力が351円、関西電力が215円上昇するなど、10社全てが値上げすることがわかった。値上げは6カ月連続。これは痛い。
ガス
資源高騰で大手都市ガス4社はガス料金を2月に値上げ。205円~274円値上がりする。
水道料金
川口市は2022年水道料金の値上げを発表。今後他の自治体も続くでしょう!
東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
給食
富山市教育委員会は、2022年4月から給食費を値上げします。値上げ幅は小中学校で月500円程度。
パンや牛乳の高騰がひどく、いまでは安いオレンジジュースに切り替えてやりくりをしているそうです。
交通運輸
新幹線、特急
JR東日本、西日本で指定席料金を値上げを発表。指定席料金だけで済むのでしょうか?
北陸新幹線も値上げ検討
JR九州では在来線特急料金を値上げ予定
在来線
JR東日本は首都圏の在来線を対象に、2023年春頃にも乗車料金を引き上げる方向で調整。通勤・通学の人は特に痛手です。
首都高
2022年4月1日より、1320円(ETC普通車)だった上限金額が最大2430円まで引き上げ。
バス
長野市の循環バスがコロナによる利用者減、オイルの高騰でバス会社でも値上げを行う。
食品
麺類
「マルちゃん」値上げ。4月分より焼きそばや麺類、てんぷらなどが13%値上げ。他にも、日清フーズはパスタ、パスタソース製品を9%値上げ。
食パン
山崎製パンでは、2022年1月出荷分から食パンで約9%の値上げを実施。
輸入小麦の売り渡し価格が19%もアップ
冷凍食品
味の素では、2022年2月出荷分からハンバーグなど家庭用冷凍食品18製品を最大13%値上げすると発表。ニッスイ、テーブルマークも値上げを発表。冷食の買いだめは今年のうちに!?
練り物
ニッスイはちくわ・チーカマなどのねりものも2月から値上げ。
ハム、ウィンナー
日本ハムは2月よりハムやウィンナー、ソーセージなど原材料高で値上げ・または据え置きで容量減といった措置。
醤油、豆乳
キッコーマン、ヤマサ醤油、2022年2月から醤油と豆乳を10%値上げ。
マヨネーズ
キユーピーはマヨネーズを3月出荷分から9.3%値上げ。
シャウエッセン、味の素も3月か9%の値上げを行います。
食用油
Jオイルミルズでは、2月分より菜種油製品キロ40円以上の値上げを実施。
家庭用ジャム
アオハタ、2022年2月から家庭用のジャムを値上げ。パンにぬるホイップなども値上げとなります。
ポテトチップス
湖池屋は、ポテトチップスなど30品目を1月から11%値上げ。
産経ニュース
ミスタードーナツ
主原料である小麦粉や食用油等の原材料が高騰、企業努力を超えているということで2022年3月から33商品で値上げ
嗜好品
コーヒー
ネスレは、2022年1月1日出荷分から「ネスカフェ」など20%値上げします。
たばこ
たばこは段階的増税が行われることが決定。2021年にも紙巻きたばこなどで値上がりラッシュ。
加熱式たばこも2022年10月に5回目の増税を実施することになっており、値上げされることは確定。
ウィスキー
サントリースピリッツは、「響」や「山崎」、「ザ・マッカラン」などのウイスキーを、2022年4月1日から最大で28%値上げ。
その他
ゆうちょ銀行
ATM手数料を新設、値上げというより今までなかった手数料を新設。あの手この手が半端ない
備品(照明器具、換気扇等)
パナソニックは、照明器具や蛍光灯、換気扇などを30%値上げします。1月から10月にかけて順次行う。
ダンボール
レンゴーでは2月より段ボール原紙と段ボール製品の価格改定をすると発表。
地域指定郵便
日本郵便では、2022年4月1日から地域指定郵便の料金を値上げ。値上げ幅は1通当たり28円。
コピー用紙
日本製紙は2022年1月1日出荷分から、大王製紙は2022年1月21日出荷分から、三菱製紙は2022年1月1日出荷分から値上がり。コピー用紙やオムツなどが値上がり。
バス・トイレ
LIXILは、ユニットバス、トイレなどを4月以降最大で40%値上げ。特にユニットバスの値上げ率が多い。
化学
信越化学工業はセルロース製品を2月1日出荷分から最大で20%値上げ。
東ソーはポリウレタンの原料となるトリレンジイソシアネート(TDI)を1月納入分から値上げ。
建設機械
コマツは1月より建機を平均10%一斉値上げ。
2022年値上がりしそうなもの
金融所得課税
金融所得課税の値上げについて検討。岸田新首相は「新しい資本主義」とか言ってるけどどうなの?
雇用保険料
厚生労働省は雇用保険を0.6%程度に引き上げ。
月給30万円のサラリーマンの場合、月900円の保険料が1500円に負担増。2021年4月開始をめざす。
自動車
半導体、鋼材の値上げも実施。自動車も値上がりしてくるでしょう。韓国では半導体の供給難・原材料価格の上昇などで2022年度の新車価格は5%程度値上がり。
パソコン、ゲーム機
半導体市場調査コンサルティング会社であるSemiconductor Intelligenceは、半導体の回復が2023年と予想。この予想通りになれば、ゲーム機やパソコン、自動車など多くのものの値上がりが続く可能性がある。「部品自体がかなり値上げされていることから、来年リリースされるRazerの次期ゲーム用ノートPCも値上げせざるを得ないだろう」としている。
VRヘッドセット
VRヘッドセット発売予定時期が遅延となり価格も値上げ。半導体不足の影響が大きい模様。
ランドセル
「クラレ」が、ランドセルなどに使われる原材料の価格を1月から値上げ。結果、ランドセルや特定材料を使った衣服が値上げとなりそうです。
農作物
オミクロン株の影響で海外からの労働者にも制限。結果として収穫、さらには2022年度の作付けに影響がでるため、農産物の価格にも影響が出る可能性。
他にもあればコメント欄で教えてください
独負国家ニッポンを生き抜くレバナス投資
ニッポンは30年間経済成長していない非常に珍しい国です。
他国(先進国)はインフレ政策で経済は成長し、給料上昇に伴い物価も上昇しています。
しかしニッポンはどうでしょう!
世界のインフレについていけないばかりか、物価上昇に、税・社会保険料上昇で給料天引き、消費お税の追い討ち、緊縮財政と世界の真逆をいく政策で、さらに少子高齢化。
独負国家ニッポン
ニッポンはこれからどうなっていくのでしょう??
誰か教えて。
もう、嘆いても仕方ないので、
これを読まれてる方にやっていただきたいことがあります。
それはエネルギーを集中させるということです。
なんのエネルギーかというと
守るべきもの
です
悔しいのですが、今の日本を変えることは相当難しいと思います。
政治家に文句を言っても
政治家になっても
難しいと思います。
なのでそんなところにエネルギーをかけるより
自分が守るべきものを精一杯守ってください。
あなた自身、あなたのご家族など
守るべきものを守るためにエネルギーを集中するのです。
それができてはじめて、少しづつ範囲を広げていってください。
最初からあれもこれも無理です。
これは投資にも言えることです。
種銭がないのに最初からあれもこれもと分散投資せず、種銭を大きくできる可能性が高い投資に集中させていくということ。
それがレバレッジだったりもします。
谷口総志は未来はITと共にやってくると信じ、ハイテク産業にbetしました。さらにそこに2倍のレバレッジをかけています。
比較的安全で、種銭が大きくなると信じレバナス投資を実行しています。
それは危険な投資に見えるかもしれない。
でも、だからこそ入金力を高める努力もしています。
それが副業だったり、起業です。
投資もビジネスもレバレッジをかけなければ大きくなりません。
それが早ければ早いほどリスクは小さくなります。
やり直す時間も長いということだからです。
だからこそ早めにリスクを取り、早めに種銭を作ることが大事だと思います。
とくにこの
独負国家ニッポン
すでに下のエスカレータに乗っているのです。
皆と同じ考えで同じことやってたら一緒に沈みますよ!
守るべきもの
があるのでしょう!
レバレッジをかけ早く資産形成をしましょう!
若い今が最前のときです。
谷口総志はそう思いレバナスに投資しています。
これを読まれてる方だけでもいいです。
2割からでもいいのでポートフォリオの一部にレバナスを組み込んでみたらどうでしょう!
さらに入金力を高める努力を怠らないでください。
エネルギーを集中させましょう!
守るべきもののために
スタグフレーションの今の日本ではこの考えが必須なのかもしれません。
谷口総志プロフィール
・1974生まれ
・熊本出身
・3児の父
・臨床工学技士
プロフィール詳細
谷口総志のお仕事(人工心肺)
臨床工学技士という国家資格保持者で心臓手術の現場で人工心肺装置を操作しています。3分ほどの動画なのでよかったらご視聴ください。
医療系の方は谷口総志公式サイトへもどうぞ〜
もう一つのYouTubeチャンネル
いのちのどまんなか
谷口総志は猟師だったりもします。
鹿、猪、鶏などを捌いてる動画です。遊びではなく生きるためにやっています。
【追伸】本日12月26日、実はこれから鹿を捌きます。
見たい方はFaceBookの友達申請もよろしくお願いします。
さぁ、捌き行ってきます。